シン活 #37-1

概要:中学校の秋季大会(新人戦)の主審と副審 概要:試合開始の時間について 10月2日にとある地方の中学の秋季大会の審判(主審と副審の2試合)を担当しました。 車なら1時間ちょっとでいけるかなという距離ですが、嫁さんが車を使う予定があったので…

シン活 #36-1

概要:U-15 サンライズリーグ関西1部の副審 概要:成長を実感 この日はJグリーン堺で試合。Jグリーン堺をご存じない方にちょっとだけ説明すると、グラウンドが天然芝・人工芝合わせて16面、フットサルコートもあり、宿泊できる施設もあって、ビックリする…

シン活 #35-1

概要:関西少女サッカー京都府大会(帯同審判) 内容:小学生女子サッカーの色々 9月25日に息子のジュニア時代のチームのコーチに頼まれて、関西少女サッカー京都府大会に帯同審判として参加しました(主審2試合と予備審(第4審)2試合)。 この大会は…

シン活 #34-4

概要:U-13関西ヤマトタケルリーグ2部の主審 内容:コーチとの交流 9月23日にU-13関西ヤマトタケルリーグ2部の主審の事。 私の担当する試合の前の試合。正直に言ってベンチがかなり文句言ってました。 試合中は興奮しているのもあるのか色々と言っ…

シン活 #34-3

概要:U-13関西ヤマトタケルリーグ2部の主審 内容:SPA2発 9月23日にU-13関西ヤマトタケルリーグ2部の主審の事。 カウンターの取り合いになってたんで、DOGSOやSPAが起こる事は覚悟してました。正直、DOGSOでレッドは勘弁してくれって…

シン活 #34-2

概要:U-13関西ヤマトタケルリーグ2部の主審 内容:スローインの距離 9月23日にU-13関西ヤマトタケルリーグ2部の主審の事。 試合が始まって、一人の選手が相手チームのスローインの際にかなり近い事に気付きました。1回目は注意する前に相手チーム…

シン活 #34-1

概要:U-13関西ヤマトタケルリーグ2部の主審 内容:とりあえず試合全般 9月23日にU-13関西ヤマトタケルリーグ2部の主審をしました。 私の担当は3試合目で2試合目のキックオフ前に会場に着きました。 この日は台風が近づいている事もあってかかな…

シン活 #33-2

概要:社会人リーグの副審 内容:よくテレビで観るアレに遭遇 社会人リーグの試合。 後半残り時間数分で2-1の状態。 そこで、プロの試合とかをテレビで見ていたらたまに観るまさかのアレが目の前で発動。 アレとは何かというと、そう、あの、コーナーフラ…

シン活 #33-1

概要:社会人リーグの副審 内容:勉強になった言葉 プリンスリーグでの激闘(私の中では)の翌日、9月18日日曜日に社会人リーグの副審(A1)を担当しました。 場所は「YANAGI FIELD」という京都と奈良の境にある会場(場所的には奈良県)。 …

シン活 #32-3

概要:U-18プリンスリーグ関西1部の副審 内容:オフサイドの際のフラッグアップのタイミング 今回、90分間を通してオフサイドラインをキープできたことは良かったですが、反省点も色々とありました。 後半に5回ほどオフサイドを取ったんですが、フラ…

シン活 #32-2

概要:U-18プリンスリーグ関西1部の副審 内容:ユーストップレベルの試合の感想 この日は台風が接近しているという事もあって、風が強かったです(しかもピッチ上ゴールに向かって追い風向かい風になっている状態)。 試合前のコイントスで勝ったチーム…

シン活 #32-1

概要:U-18プリンスリーグ関西1部の副審 内容:試合全体の感想 9月17日にプリンスリーグ関西の副審をしました。 対戦相手は1チームがJのユースチーム、もう1チームは大阪の高校。 去年の10月からアクティブレフェリーとして活動したので、ちょ…

シン活 #31-2

概要:皇后杯関西予選(女子)の副審 内容:ファウルをもらいにいくプレー ハーフタイムにもう一人の副審の方に、前半どんな感じだったか確認。 試合展開が全然違う事もありますが、事前に情報を仕入れていると、準備ができるので私みたいな年齢だけはいって…

シン活 #31-1

概要:皇后杯関西予選(女子)の副審 内容:色々と微妙な感じ 審判割り当てもらう前から、審判トレセンなどでご一緒していたNさんが主審で私が副審という試合。 5月か6月にも一緒に組ませてもらえる予定でしたが、急遽試合がキャンセルになってました。去…

シン活 #30-2

概要:社会人リーグの副審 内容:オフサイド オフサイドの判定で1つ。 レフェリーサイド(副審から遠い方のサイド)での攻防。カウンター気味の攻撃を防がれたあと、後ろから来た攻撃側の選手と、追いついてきた守備側の選手が何人かきて、PAのすぐ外くら…

シン活 #30-1

概要:社会人リーグの副審 内容:色々と厳しい試合 中々難しい試合でした。 両チームともに結構激しかったですが、前半ほとんどの時間帯で主審は上手くコントロールされてたと思いますが、前半終了間際にGKのパントキックに対しての競り合いで選手が一人後…

シン活 #29-2

概要:シニア(O-40)の大会の主審 内容:選手とのコミュニケーション 本当は帯同審判の事について書こうかと思ったんですけど、ちょっと内容的にすぐに書くのはあまり良くなさそうなので、特定が出来なくなってから書きます。 今回、選手が大人だったの…

シン活 #29-1

概要:シニア(O-40)の大会の主審 社会人リーグは色々と大変。今まで何回も副審をしましたが、ファウルの判定がブレれば指摘されるし、明らかなプレー(ファウル、ボールが出た時など)でも、とりあえず文句言ってみるみたいな選手もいるので、よほど自…

シン活 #28-4

概要:国体近畿予選(少年女子)の審判補助員 タイトル:ベンチ(監督)の服装 1試合目のハーフタイムで審判団が控室に戻ってきた時に主審の方が、「テクニカルエリアにいる監督の服が黒いので、副審(A1)と紛らわしくて何度か間違ってしまった」って言…

シン活 #28-3

概要:国体近畿予選(少年女子)の審判補助員 タイトル:大きな大会の雰囲気 私はこれまで大きな大会の経験がなかったですが、やっぱり普段やっている大会とは全体の雰囲気が違いました。 試合開始早々に選手が倒れ込んだまま立てなくなってました。大会役員…

シン活 #28-2

概要:国体近畿予選(少年女子)の審判補助員 タイトル:第4の審判員の役割 私の役割は審判団のサポート。 各種連絡や飲水タイム時にA2(本部と反対側の副審)に水を持って行ったりなど、何をしていいのか戸惑いながらも、補助員の役割をこなしてましたが…

シン活 #28-1

概要:国体近畿予選(少年女子)の審判補助員 タイトル:大会の規模が大きいと色々と大変そう 8月20日の土曜日に国体京都予選の審判補助員をしました。 私は高校で部活してなかったので国体って全く無縁だったんですけど、会場に行って運営に携わってみて…

シン活 #27-3(女子サッカーについて)

概要:7月30日31日 小学生女子チームの帯同審判 タイトル:女子サッカーの現状(かなりえらそうなタイトル) 引き続き、小学生女子の大会に帯同した件について。 審判とは関係ないですけども、コーチと話したりして聞いたり感じた女子サッカーの現状について…

シン活 #27-2

概要:7月30日31日 小学生女子チームの帯同審判 タイトル:アドバンテージとSPAとラフプレー もう1か月前になってしまいました。 1.アドバンテージ 帯同したチームの主力選手が割と体が強くて(女の子に対して失礼か?)、自陣からカウンターで仕掛け…

シン活 #27-1

概要:7月30日31日 小学生女子チームの帯同審判 タイトル:色々と 7月30日31日と、息子がジュニアの時に所属していたチームのコーチから、「審判お願いできませんか?」と依頼がいて、ちょうど予定が何もなかったので、行くことにしました。 ただ、場所がJ…

シン活 #26-4

概要:7月24日 京都府社会人リーグ1部の副審 タイトル:オフサイド これは私ではなく、もう一人の副審の方だったんですが、結構重要なシーンがありました。 試合展開的には、負けているチームの方がボールを保持する時間が多く、ゴールポストに当たったプレ…

シン活 #26-3

概要:7月24日 京都府社会人リーグ1部の副審 タイトル:ファウルサポート2 自分の間近で起こったファウルに関してはファウルサポート出来たんですが、もう2つあったプレーに関して、本当はファウルサポートしないといけないプレーに関して、ファウルサポー…

シン活 #26-2

概要:7月24日 京都府社会人リーグ1部の副審 タイトル:ファウルサポート 副審の役割の一つとして、ファウルが起こった際に主審が見えてなかったりしたら、教えてあげるというのがあります(ファウルサポート)。 これが中々難しくて、まだ上手く出来ないで…

シン活 #26-1

概要:7月24日 京都府社会人リーグ1部の副審 タイトル:わりと会心のデキ(あくまでも自己評価) 7月24日、社会人リーグの副審をしました。社会人リーグでは初めてのA1(ベンチ・本部側のサイド)。ちょっと緊張しました。運のいい事に、真後ろのベン…

シン活 #25-1

概要:7月17日 皇后杯京都府予選準々決勝 タイトル:荒れたゲームのコントロール 7月17日、皇后杯京都府予選準々決勝の副審を担当しました。私の担当は第一試合だったんですが、まあ、可もなく不可もなくでした。 それで、書きたいのは私の担当ではなく次…