2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
「Don't think,feel」(考えるな、感じろ)は「燃えよドラゴン」の有名なセリフですが、先日、審判をされている方と話をした際に非常にためになった話を紹介します。 「考えるな、感じろ」よりは、「見るだけじゃダメだ、五感を研ぎ澄ませ」な内容かなと思い…
概要:色々と 先週日曜日(1月26日)は息子の試合もなかったので、ゆっくり休日を楽しもうかと思っていたら、上の学年(6年生)がインフルエンザとかで5人ほど休んでいるみたいで急遽5年生3人が呼ばれました。 奈良県の試合だし、嫁さんが車を使う予定があっ…
ピンクといえば、ピンクの小粒 - 渦の中で ナイキの厚底シューズが禁止になるかどうか結構話題になってきましたね。 (レーザーレーサーとの比較もされていますけど、私のブログでレーザーレーサーの事を書いたのは結構早い方だと思いますけど。少なくとも私…
ジュニアサッカージャッジ リプレイ#67 - 渦の中で 1月5日のサンガカップで寒い中審判をしたことは書きましたが、2試合目に副審をした時の事です。 8人制の場合は一人審判なので、なんだかんだ言って審判は孤独。いくら自分では「今日はいいジャッジが出来た…
ちょっと遅いですけど、U-23の日本代表が負けましたけど、これが自国開催じゃなかったらオリンピックに出場できない事になるので、えらい事ですよね。 ドーハの時と比べるとワールドカップの出場枠が増えて(ドーハの時は確か2つ、今は4.5とかそんな感じで…
概要:ちゃんと書かないとダメ 息子が今5年生なんですけど、4年生から公式戦が始まって今まで(約2年)、ざっと数えた所で公式戦はリーグ戦で約30試合、大会(トーナメント)で5試合ほど主審を行いました。試合会場でいうと多分11会場で主審を経験しています…
概要:フィールドに立てず 日曜日(1月12日)に息子のチーム(Aチーム)のサンガカップの試合がありました。 全日に負けてからの約2か月。11人制なんで、3人制の試合を何試合もしました。色々と反省点も多かったですけど、一人審判とはまた違って楽しみなが…
毎年、年始は特にみたいテレビがなければ、箱根駅伝をみています(というかテレビがついている状態)。 今年も青学は負けるかと思っていたら(素人の何の根拠もない予想ですけど)、青学の圧勝でしたね。 優勝タイムもすごいし、10位のチームでも11時間切り…
高校サッカーの京都府予選(橘対洛北)を観戦した際に、選手交代に関してブログで書きました(11月22日)。 選手交代について - 渦の中で ジュニアは今年度の試合は旧ルール(2018/19)でやっているのが多いですけど、来年度になったらジュニアも新ルールに…
「お前がどれほどどサッカーを語れるんだ?」と言われると困るんですけど、海外のサッカーの話。 私は昔からドイツ代表のファンで、どちらかというとイングランドやプレミアリーグはあまり好きではありません。 それが、ここ数年はグアルディオラやクロップ…
概要:アディショナルタイム(以下AT) 日曜日(1月5日)の試合の時に感じた話。 ジュニアの8人制の場合はキーパーの交代以外はプレー中に行うので、公式戦でもATはほとんど取りません(ケガなどで中断した場合のみ)。 でも、サンガカップは11人制なので、…
概要:押し付けられた 日曜日(1月5日)の試合で2試合目に副審をした時の話。 サンガカップは11人制なので、審判が4人いるので(主審、副審2名、第4の審判員)、試合をした両チームから2名ずつ審判が割り当てられて次の試合の審判を行います。 それで、2試合…
試合観戦 高校サッカー 京都橘VS洛北 - 渦の中で 年末年始は例年通り、実家に帰っておりました。 弟の子供2人とウチの末っ子はサッカーをやってるんで、テレビで高校サッカーをやっていると大体みているんですけど、今年は弟の長男の同級生(小学校で同じチ…
概要:またハンド 日曜日(1月5日)の試合で主審をした時の事。 フィールドの中央で選手が競り合う中で一人の選手が尻もちをつきました。しりもちをついたのはファウルではないと判断して「ノーファウル!」といいましたが、その後に尻もちをついた選手が地…
概要:オフサイドあれこれ 土曜日(1月4日)は、息子のチームの初蹴りがあって、保護者VS選手(自分の子供)では、前半0-2からの後半逆転で3-2で勝ちました。「私の華麗な足技をみせつけて・・・」といいたい所でしたが、保護者側に参加してくれた中学生がいた…