2019-01-01から1年間の記事一覧

駅での再会

日曜日(12月22日)はチームのコーチ陣が不足していたため、本来は関係のないU-12のBチームの試合の審判を頼まれました。 公式戦は自分のチームの試合の後に他のチーム同士の審判を割り当てられるために、コーチが1名だと、自分が審判している間に選手が野放…

子供のスポーツに対する親の負担

少年野球“お茶当番”への母親たちの怒りと苦しみ――筒香嘉智に届いた手紙 | 文春オンライン 長男(高2)が小学生の時に少年野球をしてました。 親の贔屓目でみてもセンスがなくて、下の学年にレギュラーを取られて中々つらい感じで結局は5年生の11月で辞めまし…

ジュニアサッカージャッジ リプレイ#64

概要:レベルアップ? 先週土曜日(12月21日)はU-12の11人制(対戦相手はU-13)の審判をしたんですけど、次の日曜日は打って変わって、U-11のリーグ戦(公式戦)の審判をしました。 正直、レベル的には高くないリーグだったのと、カテゴリーもU-11だったの…

ジュニアサッカージャッジ リプレイ#63

概要:PK 土曜日は奈良でU-12の11人制の試合に同行。サンガカップに向けて、奈良の中学校(1年生)と京都のクラブチーム(U-13)との試合。 グラウンドを見てまず思ったのが、ピッチがビックリするぐらい広い事。ここ1か月くらい11人制の試合も何度か経験し…

ジュニアサッカージャッジ リプレイ#62

概要:新ルール 引き続き日曜日(12月15日)に奈良のボスコヴィラでサッカーの試合。 ゴールキックを蹴ったんですけど、PAの少し内側(1mほど)でボールを受けたため、笛を吹いて蹴り直しを命じました。 そしたら、そのチームの選手たちが「えー、新ルー…

ジュニアサッカージャッジ リプレイ#61

概要:荒れた試合 引き続き日曜日(12月15日)に奈良のボスコヴィラでサッカーの試合。 3試合目は、大会を主催したチームとの試合。 それが、このチームのプレーがかなり荒い。 前半開始5分位で、PAより5mほど外側で、後ろ向きにボールを持った攻撃側の…

ジュニアサッカージャッジ リプレイ#60

概要:ゴールの判定 日曜日(12月15日)に奈良のボスコヴィラでサッカーの試合。場所がかなり山の方にあるので、寒いとは聞いていましたけど、そこまでではないんじゃないかと思っていたら、予想以上の寒さ。審判は相互審だったんですけど、うちのチームが第…

サッカー特有の言葉 その1(2があるかどうか)

息子がサッカーやってから、色々とサッカー特有の言葉(表現)が気になってます。 特に気になる言葉を紹介します(地方によって色々とあるかも知れませんが)。 そんなんいらんねん・・・必要のない時に(効果的でない)魅せるようなテクニックを使う選手に対し…

ジュニアサッカージャッジ リプレイ#59

概要:どこで終了するの サッカーの試合終了ってすごくいい加減だと思うんですけど、どうでしょうか? 先日盛り上がっていたラグビーだと試合中に反則があったりしたら試合が止まっている時がありましたし、時間が過ぎれば、そのワンプレーが途切れたら終了…

ジュニアサッカージャッジ リプレイ#58

概要:また3人制の審判 12月7日に6年生の府リーグ1部の試合がありました。1部リーグ最終節はいつもKBS京都でテレビ放送されるみたいで今年も12月22日に放送されるみたいです。 本当ならそこで審判したかったんですが、残念ながら仕事があるんで担当コーチ…

楽しいの?

ドイツサッカー界の最高齢審判員は“ペーネ川のフットボールおばあちゃん”(footballista) - Yahoo!ニュース ドイツで75歳で審判をしている女性がいるそうです。 私はどうかといえば、今は息子のチームの審判をしていますけど、息子が中学にいったらどうする…

ジュニアサッカージャッジ リプレイ#57

概要:選手との心温まるエピソード? ジュニアサッカージャッジ リプレイ#55 - 渦の中で 2019年12月1日の試合(公式戦)でイエローカードを出した件は上記の記事で書きました。その試合が当日行われる試合のうち、全体の3試合目だったんですが、5試合目の予…

ジュニアサッカージャッジ リプレイ#56

概要:得点機会の阻止(GKのエリア外でのハンド) 引き続き、日曜日(2019年12月1日)の公式戦での試合。私の審判ではなく、息子のチームの試合での事です(公式戦なので自チームの審判はしません)。 相手チームがボールを蹴り出して(この辺はちょっと曖…

ジュニアサッカージャッジ リプレイ#55

概要:ラフプレーに対するイエローカード ジュニアサッカージャッジ リプレイ#54 - 渦の中で #54で書いた日曜日の試合で久々(といっても2か月ぶりくらい)にイエローカードを出しました。2019年2月から出し続けていた月間記録は9月までで途切れたんですが(…

ジュニアサッカージャッジ リプレイ#54

概要:実力かそれとも好調なだけか 日曜日に息子のチームの公式戦が少し遠方(去年ぐらいから距離の感覚が麻痺して来てますが、車で1時間半くらい(約80km))でありました。 この日に2試合予定されてましたが、2試合とも対戦相手は強いチームなので、遠方ま…

部活の顧問

私の知り合いに夫婦ともに中学校の教師という方がいます。 二人とも勤務している学校も顧問をしている部活の競技も違いますけど、熱心に指導されているようです。 4年ほど前は、「子供がまだ小さいので、遊びにつれていってやりたいけど、二人とも土日ともに…

呆れた記事

星稜奥川の陰で投げ続けた「裏のエース」伊藤と芳賀 - プロ野球番記者コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ 高校野球について 球数制限 - 渦の中で 時代錯誤だよね - 渦の中で 別に専門家でもなんでもないし、野球経験もない素人なんですけど、過去に何回か高…

だから言ったのに

先日、高校サッカー選手権の京都府予選、京都橘対洛北の試合を観戦した際に、延長後半に得点した(結果的には決勝点)橘の選手たちがフィールドを飛び出して喜んだ件に関して記事を書きましたが、日本時間で11月26日の深夜に行われたCLグループA組のガラタサ…

年収1,000万円の生活について考えてみました

年収1,000万円でも生活が苦しいという話が結構ネットで上がっています。 実際に1,000万円の生活ってどんなものか色々と考えてみました。念のために言っておきますけど、私は年収1,000万円には届いておりませんので(具体的な年収はいいませんが)、私の年収…

ジュニアサッカージャッジ リプレイ#53

概要:ユニフォームの色 引き続き、日曜日(11月24日)に遠方でのカップ戦に参加した件です。 10時開始の全体の第1試合の審判に当たっていたので、結構緊張してました。 主催者が予備のボールも用意してくれていたんですけど、予備審(第4の審判)はいないの…

ジュニアサッカージャッジ リプレイ#52

概要:三審制からの一人審判 土曜日(23日)は11人制(大人用ゴール、フルピッチ)の三審制でしたが、日曜日は8人制のカップ戦に他府県(片道100km弱)に送迎と審判をしました。 試合の方は、U-12のカテゴリーへの参加で、6年生6人と5年生5人の11人という人…

ジュニアサッカージャッジ リプレイ#51

概要:引き続き三審判 先週土曜日(11月23日)にチームの6年担当のコーチに急遽お願いされて、11人制の練習試合の審判をしました。 U-13(中学生)の2チームとU-12の1チーム(京都でもトップクラスの強豪チーム)との試合でした。U-13との試合は相手チームの…

選手交代について

11月17日の日曜日に高校サッカー選手権大会京都予選の決勝(橘と洛北)を観た件に関していくつか書いてますけど、気になった点をもう1つ。 両チーム合計で9人選手交代があったんですけど(橘6人、洛北3人)、全部かどうかは確認してませんけど、何人かの選手…

ジュニアサッカージャッジ リプレイ#50

概要:三人審制・二人審制・一人審判の比較 初の二審制 - 渦の中で 二審制は去年、何度か経験しました(多分全部で5試合くらいか)。そして今回三審制を経験しましたので、思いっきり私の主観ではありますが、感想を書きます(私の場合、多少のサッカー経験…

喜びもほどほどに

引き続き高校サッカー選手権京都府予選決勝の橘と洛北の試合(2019年11月17日)。 延長戦までもつれ込んだ試合は延長後半6分に橘が得点(延長は前後半10分ずつ)。結局それが決勝点になって橘が勝ったんですけど、さすがにこの得点は橘もうれしかったみたいで…

それはレッド

高校サッカー選手権大会決勝の京都橘と洛北の試合を観戦していた時の事です。 たまたま私が座ったのが洛北側の席だったんですが(別にどちらを応援しているわけでもないのでどっちでもよかったんですけど)、通路を挟んだ隣の席に50歳過ぎかなという夫婦(だ…

試合観戦 高校サッカー 京都橘VS洛北

11月17日の日曜日に西京極の競技場で高校サッカー選手権大会の決勝があったので観戦に行ってきました。 京都橘の今の3年生は私の耳にも入ってくるくらい、以前から評判が高くて、決勝にくるまでも圧倒的な点差で勝ち進んできてました。 もう一方は東山が上が…

我が家のDIY

DIYって、棚を作ったりとか何か便利なものを作ったりする前向きなイメージがあると思いますけど、我が家のDIYはいつも後ろ向きなDIY。 後ろ向きってどういう事かといいますと、何かが壊れたりした時に新しく買い替えるのではなく修理して使うというパターン…

ジュニアサッカージャッジ リプレイ#49

概要:三人制審判(反省点多数) 全日の京都予選はいよいよ23日の決勝(と三位決定戦)を残すだけとなってしまいました。 負けてしまったチームは最後の大きな大会であるサンガカップに向けて準備していると思います。このサンガカップは11人制でゴールも大…

ジュニアサッカージャッジ リプレイ#48

概要:スーパーオフサイド? 去年(2018年)の7月の3連休(7月12~14日)のどこかであった公式戦のこと。 その日は記録的な猛暑の日(多分地域によっては40℃を超えるような)だったので、選手はもちろんそうなんですけど、審判も1試合持つのかというようなコ…