厚底シューズについて

ピンクといえば、ピンクの小粒 - 渦の中で

 

ナイキの厚底シューズが禁止になるかどうか結構話題になってきましたね。

レーザーレーサーとの比較もされていますけど、私のブログでレーザーレーサーの事を書いたのは結構早い方だと思いますけど。少なくとも私はネットとかの記事を見る前にレーザーレーサーと同じやなと思いましたよ)

 

厚底シューズ禁止に関してネットでは「しない・ならない・してはいけない」みたいな意見の方が多いような気もしますが、やっぱり何らかの規制は必要になるんじゃないでしょうか。

 

例えば、極端な話なんの規制もせずに、技術革新が進んで1歩で5mも10mも進んで(跳んで)しまうようなシューズが出来てしまって100m5秒台とかになってしまったら、それを「人類が初めて100mを5秒台で走りました」ってアナウンサーが興奮しながら実況できるんでしょうか?「いや、シューズの力やん」ってなりますよね。走幅跳で記録が20mとか30mになってしまったらどう思いますか?(まだ世界記録が9mを超えていないのに)

 

今日ネットでみたら、マラソンだけでなくトラック(1万mや1500m走)でも厚底シューズ(スパイク)が出てきたという事が載っていたので、本当に走幅跳とかにも利用されたら、大会の度に記録が10cm、20cmとどんどん更新されてしまうんじゃないですかね。

 

ナイキ「厚底シューズ問題」と「レーザーレーサー問題」を同列に語ってはいけない理由 | 文春オンライン

 

ゴルフとか野球とか道具を使うスポーツって、道具(クラブ、バット、ボール)に関して規制がありますよね(反発係数や材質など)。今まではシューズがそれほどの影響を与えないから規制がなかったのかもしれませんけど、大きな影響を及ぼすのであれば何らかの規制(ルール)はやっぱり必要になるんじゃないですかね。

陸上競技はやっぱり、自分の肉体だけで「いかに速く走るか、遠くにあるいは高く跳ぶか、遠くに飛ばすのか」というのが魅力だと思うんですけどね。

「規制される」という報道がされてますけど、(オリンピック前という)時期が時期なだけに、早く結論を発表してあげた方がいいですよね。

 

あと、「禁止されたら市民ランナーが許さない(そうはいってないかも)」という意見もありますけど、それって結局は自分が道具の力を借りて記録を伸ばしたことに納得するかどうかですよね。サブ4とかサブ3(2時間台)ってランナーの目標ですけど(特にサブ3は市民ランナーの夢)、それをあくまで自分の力(練習)で達成するのか、道具の力を借りるのか。さすがに、何らかの規制がされたら、市民ランナーもそれを使って記録を出しても納得しない気はしますけど。

 

厚底なのでケガが減るというのは選手にとって、非常にいい事とは思うんですけどね。

 

クラブ (ゴルフ用具) - Wikipedia

バット (野球) - Wikipedia