シン活 #23-1

概要:6月26日 U15サッカーリーグ京都の主審

 

タイトル:色々とありました

 

宝ヶ池球技場でU-15リーグの主審。

過去2回主審してますけど、今のところ審判としては1勝1敗(1回はまあまあやった方、1回は大失敗 内容は下記のリンクから)。

 

シン活 #9-1 - 渦の中で

シン活 #10-1 - 渦の中で

 

久々の3回目はどうなるか期待と緊張の入り混じった気分でした。宝ヶ池まで地下鉄でいくか自転車(約10km)で行くか迷いましたけど、出かける直前に運動がてら自転車で行くことに決定。試合開始は2試合目で10時45分だったので、2時間前の8時45分くらいに到着を目標に8時過ぎに自宅を出ました。

 

まだ朝にも関わらず、割と暑かったですが、まあまあいい運動になり、ほぼ予定通りの8時45分前後で到着。

 

だらだらと準備していると、1試合目の試合が9時20分(定刻より5分遅れ)でキックオフ。1試合目を観戦しながら、ウォーミングアップを開始。

 

こっから、色々とありました。

多分少なくても23-5までは書くんじゃないかと思います。