概要:U-15京都府1部リーグの主審
詳細:急遽
元々6月の審判割当は3つとビーチサッカーで4日間の予定でした。
試合が多いわりにあまり入らなかったなと思ってたら、28日の土曜日に追加割当が入りました。
この日は割当を引き受けたのを後悔するような暑さ。私が担当したのは14時キックオフの3試合目で、会場の太陽が丘に到着した時は2試合目の前半途中。
このリーグ、通常は1分間の飲水しかとらないんですが、この日は3分間のクーリングブレークを取ってました。
確かに暑いのはわかるんですけど、私個人としたら休まずに最後までいった方が気分的に楽。休憩したら再開する時にすごく疲れてしまう感じがするんですけど、どうなんでしょうか?
ロッカールームがあってクーラーが効いているならまだしも、テントで多少日陰にはなっているけど、立ったままで休憩してもどうなんだろうって感じてました。
それをいうなら、こんな暑い日に試合するなって事になってしまうんでしょうけど。