ジュニアサッカージャッジ リプレイ#28

 概要:プレイ後(アフター)のタックル

 

息子のチームに体が大きくてスピードもある選手がいます(Tとしておきます)。ポジションはトップかワイドの事が多いんですけど、すごく荒削りで不器用なところがあるんですよね。

それで、相手チームのディフェンスがボール回し(ビルドアップ)している時に、Tが勢いよくボールを追いかけて回していて、ボールを蹴った後の選手に勢いが止まらずに「ガツン」と足を蹴ってしまう事が毎試合必ずと言っていいほどあるんですよね。

 

でも、一人審判でやっているとどうしてもボールの方向に目がいってしまうので、アフターのタックル(チャージ)はどうしても見落としてしまうんですよね。

 

先週の土日の試合で土曜日の試合で私が審判をしていた時は、Tがボールを追いかけていた時はボールが移動してもボールだけを追いかけるのではなく、ボールを蹴った選手を何度か見ていたので、その後に思いっきり蹴ったシーンをちゃんと見る事が出来てファウルを取りました。

蹴られた選手は立ち上がろうとしましたけど、アキレス腱の辺りを手で押さえて、とても立ち上がれそうになかったので、私が抱え上げてグラウンドから出しました(途中で相手のコーチに渡しましたが)。

 

Tに「お前あかんぞ!」(同じチームの子なんで強い口調で)って注意しました。

 

でも、翌日の試合で、対戦相手のコーチが審判をしている時にTがボールを追いかけていて、ボールがパスされた後にパスした選手の「イタッ」って叫び声が聞こえてきました。

その試合は外から観戦していたので、ボールを方を見ていたので蹴った瞬間は見ていなかったんですが、叫び声が聞こえたのでその方向をみると痛がっている相手チームの選手とその近くにTがいたので、「あいつまたやったな」と思いました。

 

ただ、審判はファウルを取っていませんでした。

 

その子はアフターでファウルするって知っているから意識してみていますが、初めてみるチームの場合はそういう訳にはいきません。

審判する際にはどうしてもボール以外の場所で起こったファイルは見落としがちですけど、アフターのファウルの場合、1回目は見れずに取れなかったとしても、「この選手はアフターでファウルするな」と気をつける事で2回目のファイルはちゃんと取れるようにしないといけないですね。