団子への対処

今年度(2018年度)から審判を始め、4年生(U-10)の息子の試合の審判をしています。U-10という事で、敵味方ともに典型的な団子サッカーというのはなくなって来てます。

 

でも、この前の試合で相手チームがパスをほとんどせずにドリブルで仕掛けてきて、しかもこちらのチームもそれに対して防戦一方になったことで(プラス人工芝とはいえ激しい雨だったこともあり)、試合の大半が完全なる団子サッカーになってしまいました。

 

団子サッカーの審判をしたことがなかったので、位置取りが悪くて2回ほどタッチラインに出たボールがどちらが最後に触ったのか全くわからないことがありました(幸い2回とも選手はわかってましたが)。


団子を中央から横の状態でみてたので、そんな事になってしまったので、団子の進行を後ろから見た方が良かったかも知れません。


まあ、U-10レベルではあまりない事だとは思いますが、一応覚えておくようにします。